top of page

子宮頚がん予防(HPV)ワクチン接種のお知らせ


【接種対象者】小学校6年生〜中学校3年生までの女子のみ(※要予約)

 ※高校1年生の方は、当院では接種していません


【当院で接種可能なHPVワクチン】

◎ガーダシル(4価ワクチン)

 接種回数:3回

 接種日程:1回目接種→(2ヶ月後)2回目接種→(4ヶ月後)3回目接種


◎シルガード(9価ワクチン)    令和5年度から公費で接種可能となりました!

 接種回数:2回

 接種日程:1回目接種→(6ヶ月後)2回目接種

   ※15歳になって、接種される方は、接種回数・日程が異なりますので、予約時にお伝えいたします。


各ワクチンの詳細は、「厚労省 HPV」 

を検索の上、ご覧いただき、事前にご検討をお願いいたします

*当院では、原則として、同じ種類のワクチンで接種します。

*接種後、院内にて30分経過観察をした後、帰宅可能となりますのでご了承ください。


【予約方法】ワクチンのお取り置き予約となります

 月〜土曜日の接種希望日1週間前までに、お電話でのご予約をお受けしています(日曜日・祝日は除く)

 予約時は、ガーダシル(4価)・シルガード(9価)どちらのワクチンをご希望かお伝えください。


【当日】

 予約日当日は、接種準備・接種後に院内にて経過観察時間がありますので、

 午前:11時まで、午後:平日18時まで・土曜日16時までに受付を済ませてください。

 ※親子手帳と予防接種手帳を必ずご持参ください。




最新記事

すべて表示

2月:医師不在のお知らせ(後藤医師)

後藤医師:2月 1 日(土) 休診      2月 8 日(土) 16時までの受付      2月 22 日(土) 休診       ご迷惑をお掛けいたします。宜しくお願いいたします。

受付開始の順番・電話でのお問い合わせ等についてのお願い

当クリニックは、一般診療は予約制ではありません。 受付開始時、来院時の駐車場番号順に受付を開始しますので、ご来院の際には①番から順に詰めての駐車をお願い致します。 診察医師1名で対応している日は、診療状況により待ち時間が特に延長する場合もございますので、ご了承ください。...

Comments


bottom of page